西洋医学と東洋医学の違いのお話 ~気の概念~①
今回は、先日の東京セミナーでも講演した東洋医学の話をします。 西洋医学と東洋医学の大きな違いのひとつに「氣」の概念があります。 西洋にはもともと「氣...
ブログ
今回は、先日の東京セミナーでも講演した東洋医学の話をします。 西洋医学と東洋医学の大きな違いのひとつに「氣」の概念があります。 西洋にはもともと「氣...
昨日、東京から帰ってきて我が家のありがたさを実感しました。 東京は2泊しましたが、あまりよく眠れませんでした。 多分、ひとつはホテル?...
クリニックの診察室では、一昨年(2017年)の改装祝に業者さん方から頂戴した胡蝶蘭が今年もまた咲いています。 売り物だとワイヤーなどで矯正しているの...
春は難しい季節?東洋医学からみた春とは① の続き それから、春は「風(ふう)」を起こしやすい季節でもあります。 「風(ふう)」には「外...
春は桜が象徴するように、グレーで無彩色のイメージの冬から、ピンクの華やいだ季節に変わっていき、私たちもウキウキとした気分になったり、活...
第5回 「病気のない世界を目指して」 2019年4月14日(日)に東京でコラボセミナー開催! *テーマ*◆東洋医学を通して身体と向き合う◆ これまで...
4月1日の夙川沿いの桜です。 川沿い全体でみると、およそ6分咲き…くらいでしょうか。 ここしばらく寒い日が続いているおかげで、今年は花...
いよいよ今日から新年度です。 しばしの平成31年度ですね。 人によっては先週までとは全く違う環境へとうつられたり、まさに新しいスタート...
先日、3/22の松本有記のブログ(大好きな花に囲まれて 自宅のダイニングで)でも 台湾茶(中国茶)について少し触れたので重複しますが、今日もお茶の話...
先日、施術中の院長と患者さんとの会話で、“打撲のときの漢方薬”の話が出ました。 「こないだひどく指を打って、すごく腫れてしまって、しばらく大変だった...